男性の思考を誘導できたら・・・
- ゆきの
- 2017年7月2日
- 読了時間: 1分
男性の5大欲求の一つに、「自分で想像を膨らませたい欲求」というのがあります
アメリカの大学で行われた実験の一つで
男女の子どもに、現実にはありえない質問をしてみるというものがありました
実際の実験では「もしスーパーマンになれたらどうする?」という質問をしましたが
女の子が「スーパーマンになれるわけがない」「想像できない」と答えたのに対し
男の子は「空を飛びたい」や「悪者をやっつけたい」など様々な想像を膨らませる回答が出てきました
事実女性は他人のことになると夢見がちですが
自分のこととなると急に現実主義になり
一方で男性は、自分のことほど妄想しがちでロマンチストになる傾向があります
このように、男性は女性と比べて想像力がとても豊かなのですが
それをうまく利用すれば、相手の心を思うままに誘導することができます
例えば「ブラしてないよ」と言うだけで相手はあなたを意識してしょうがないように
男性の想像の先というのは案外簡単に予測できるのですから
みんなを守るスーパーマンになる妄想も
女性のブラの想像も
同じ思考回路で考えているということですね
最新記事
すべて表示ここでは男性同士ではなく 男性が女性に下ネタを言う場合に、 どのような意味を持つのか考えてみましょう 下ネタを振られて喜ぶ女性は少数派だと思います むしろ、「困る」「不愉快」という反応が多いはず それなのになぜ男性は、下ネタを言ってしまうのか...
女の子は思春期になると背伸びをして 胸元の開いた服や短いスカートに挑戦しだしますよね アメリカで行われた一つの心理実験を紹介します 男性に大量の画像を見せたところ 水着の女性と、消しゴムなどの道具を見たときの 脳の反応が一緒だったというものです...
パンドラの箱は有名ですね ギリシャ神話でゼウスが全ての悪と災いを閉じ込めた箱ですが、 好奇心に負けたパンドラが開けてしまうというお話です そのせいで人類は不幸に見舞われたと言いますが、 ほとんどの人もそうではないでしょうか? これと同じように、人は誰しも...